 
				 
						 
					
特許取得の新発想
- 
							  - 「NeoTuneクッションオイル」に入れ替える
- 現在販売されている量産車の多くは複筒式ショックアブソーバーを採用しています。
 新開発した「NeoTuneクッションオイル」に入れ替える事でその純正ショックアブソーバーの耐久性はそのままに減衰力のコントロールを可能にしました。
 
- 
							- 筐体に穴を開ける
- ショックアブソーバーの筐体に穴を開け既存のショックオイルを排出し専用チェックバルブを装着します。
 今までのようにショックアブソーバーを交換するのではなく加工することでチューニングを可能にしました。※30プリウス1台分(4本)の施工時間は、なれてくると1時間程で完了します。
   
 
						 
					
Neo Tuneは5UP+ECO
 
				 
						 
					NeoTuneは国内外で特許を取得
- 
							  - 日本国内特許
- 2008年4月 取得特許第4115505
 
- 
							  - 韓国特許
- 2009年2月 取得PAT・No 10-0938160
 
- 
							  - アメリカ特許
- 2013年4月 取得PAT・No US 8,418,334 B2
 
※日本、中国、香港、澳門 登録商標取得済
 
						 
					代理店 6つのメリット
- 
							  高額な設備投資を必要としません。 
 ショックアブソーバーの加工には専用施工マシーンと穴あけ用ボール版をリーズナブルな金額でレンタルします。
- 
							 ショックアブソーバーの施工料金の他にサスペンションの着脱料金も見込めます。 
- 
							 ショックアブソーバーを在庫する必要が有りません。 
 上記の施工用機材と「NeoTuneショックオイル」のみの在庫で販売可能です。
- 
							 複筒式ショックアブソーバーであればクラシックカーから 
 最新式量産車まで施工対象となる可能性を持っています。
- 
							 テリトリー権を設定しますので適正な商圏での販売が可能です。 
- 
							 契約締結から機器の設置、施工の講習を短期間(30日以内)で実施しますので、短期間でのスタートが可能です。 
 通常、搬入当日1日のトレーニングで施工出来るようになります。(施工には特別な技術はいりません)
 
						 
					ご契約〜スタートまでの流れ
- 
					            
					                1
					            
					            資料請求、お問い合わせ資料請求・お問い合わせの後、代理店加入要請をご通知いただきます。(まずは、お電話でも構いません) 
- 
					            
					                2
					            
					            訪問説明御社に訪問(もしくはスマホのテレビ電話機能で会話)させて頂き、契約書に基づいた更に詳しいご説明をさせて頂きます。 
- 
					            
					                3
					            
					            機材搬入・トレーニング契約締結後、45日以内に機材搬入。 
 搬入時にマニュアルに沿ってNeoTune施工トレーニングを開始致します。
- 
					            
					                4
					            
					            スタート当社HPにて、御社”NeoTune EXE SHOP”の紹介を掲載し、スタートとなります。 

